料理なんて作るはずじゃなかった

孤食上等。自炊上等。ひとりぼっちの中年ごはん。だが、楽しい。

つ・く・り・お・き/お・す・そ・わ・け

作り置きを作ると、腐る前に早くそれを食べなくては、前回と違う形でアレンジして食べなくてはと、そればっかり考えて焦ってしまうという、そもそも作り置きに向いてない性格の私。

というわけで、昨日のトマトスープも、昨日からずっとネットで何ができるか検討してばっかりなのでした。

そして、さんざんいろんなレシピを研究した結果、どれも参考にはせず、単純に無洗米0.5合を入れて、弱火でことこと。

f:id:middleagecooking:20180611111922j:plain

ちなみに私、炊飯器以外でお米を使うのも初。当然、パエリア(風)も初。

今後、フライパンでのお米料理は研究し始める気がします。

f:id:middleagecooking:20180611111903j:plain

ところで昨夜、飲んでいたときに同席していた友人が、仕事に持っていく明日のお弁当の話をしていたので、私の作り置きの話を。で、結果、ニラそぼろと、しめじと赤ピーマンマリネを、ラップして持って帰ってもらったのでした。

2か月前、おすそ分けをもらっていた私が、人におすそわけするほどに。

f:id:middleagecooking:20180611105251j:plain

お昼に、両方ともごはんの上に載せた写真が「おいしかったです」という、何パーセントお世辞かはともかくのメッセージとともに、送られてきました。

私も同じように、「ニラそぼろごはん」 にしようかと思ったのですが、それでは面白くない。そして、冷蔵庫にはタッパーに入った半丁の豆腐が。

f:id:middleagecooking:20180611171450j:plain

で、こうなりました。

豆板醤はないので、ごま油、塩こしょう、おろししょうが(チューブ)、中華だし、ウスターソース、生姜焼きの素、鷹の爪などを適当に放り込んでみました。すると、不思議なもので、ちゃんと「それっぽい」味がするんですよねえ。

f:id:middleagecooking:20180611171440j:plain

というわけで作り置きはこれにて終了・・・って、1日や2日で食べ尽くしてたら、ちっとも作り置きの意味がないなと、そんなことに気づくせっかちすぎる私なのでした。

そして夜食は、お蕎麦。期限が明日だった納豆(付属の出汁とからし)と卵にめんつゆ。トッピングは(冷凍)ほうれんそう、豚バラをチューブ生姜で炒めたもの、買っておいた刻み海苔(初登場)。

もしかしたら、今日いちばんおいしかったかもというのは内緒。

f:id:middleagecooking:20180611220016j:plain

そして作り置き終了と言いつつ、豚バラ炒めは少し多めにして、またほんの1〜2キレ分だけ残しておく私なのでした。