料理なんて作るはずじゃなかった

孤食上等。自炊上等。ひとりぼっちの中年ごはん。だが、楽しい。

なんとなく、永谷園

さて、先週と違っておとなしくしてた今週、金曜の夜は飲みだったのですが、飲みに行く前の少しの時間で、冷凍の鶏肉を自然解凍のために冷蔵庫へ、ピーマンとナスを適当に切ってジップロックへ、すでに千切りしてたキャベツはそのままでと、明日の準備をしてる私。

明日のランニング後、汗だくなんでなるべく手間をかけずに、チキン飯を食おうとすでに計画してるのでした。

で、予定どおりの猛暑ラン後の、チキンガリバタ。

f:id:middleagecooking:20180825192924j:plain

見た目はあんまりですが、味はちゃんとしております。

ゆで卵は昨日、期限切れだったの急いで茹でた残りのひとつ。

おかずを食べ切った後で、納豆を追加しました。

夜は昨夜、アジとサンマの干物をいただきまして、さっそくアジから。

f:id:middleagecooking:20180825192937j:plain

ネットで調べたら、干物は冷凍のまま焼くのがよいとのこと。魚グリルはもちろん使いませんので、フライパンにアルミホイルを敷いて、いっさい汚さず焼きました。

添えてあるのは、白菜。よく白菜と塩昆布を和えてとかそういうのを見ますが、それだけのために塩昆布買うのもなあと思ってたんですが、よく考えたら、蕎麦用の昆布だしをそのまま使えばいいんですよね。

というわけで、昆布だし、塩少々、ゴマをふりふりでおいしい白菜サラダ(漬けまでではない)。

翌日は、当然残しておいたチキン(ナス、ピーマン)に、白菜、しめじ、えりんぎ(もともと好きなのですが、最近スーパーでよく出てるのでレギュラー化)をフライパンに入れ、パスタを茹で始めたところで、さて、味付けはどうしようと思案。

ふと、前回ぶりしゃぶの残り汁にパスタ(とえりんぎ)をつっこんだら、なんとなくお茶漬け風味だったことを思い出し、逆転の発想で今回は自ら永谷園のお茶漬けをパラパラとふりかけて混ぜてみました。

f:id:middleagecooking:20180826131405j:plain

結果、パスタですが、おいしい和風焼きそばを食べてるような気分を味わいました。なぜ、素直な味付けで食わないんだ私。

というかお茶漬けを食え、そのまま。

そして夜は神宮飯。前回と同じ、お中元の冷凍焼き魚、鮭とさわらをのせて、野沢菜だけくわえてみました。

f:id:middleagecooking:20180826225012j:plain

帰宅後の、酒のおともは、シンプルな蕎麦。

f:id:middleagecooking:20180826225047j:plain

いつも納豆や卵やいろいろぶちこみますが、今回はシンプルにネギ、万能ネギ、海苔だけでいただきました。